バントゲームは野球脳トレにメリット豊富!

バントゲームは野球脳トレにメリット豊富!

バントゲームをご存知ですか?
地域や指導者によってルールは異なりますが、走者を置いた状態からスタートして犠打だけの攻撃で得点を競うゲーム形式の練習です。
プロ選手のキャンプで時々見られるメニューであり、高校野球でも今年の春のセンバツ出場校で熱心にバントゲーム練習する高校があると話題になりました。

バントゲームのメリットは、なにより野球脳のトレーニング! どのようにして味方を本塁に近づけるか、という野球の本質が詰まっているからです。打者は敵の守備位置や走者の位置などを判断した行動が求められるので、「つなぐ野球」の魅力を身にしみて理解していきます。
守備側も、いかに得点を阻止するかの判断が求められますし、フィルダースチョイスなどの失敗を経験して的確な送球判断力を育てることができます。

もちろんバント技術も向上します。チーム全員がバントをできるようになると、勝負の駆け引きに選択肢が増えるので、試合をより有利に進めることができます。
またバントゲームを実践しているチームの選手達からは「仲間のバント技術に信頼感が生まれるし、走者と打者に阿吽の呼吸が生まれる」といったプラス効果の報告も。
バントの技術力アップは基本的に練習した数に比例します。ぜひ実践的な練習のひとつに、バントゲームも取り入れてみてください♪

バント練習にオススメの商品といえば、当店オリジナル商品「フィンガーガードグラブ」!

フィンガーガードグラブ(右バッター用)
https://bat.ski/buntglobe/000000000152/
フィンガーガードグラブ(左バッター用)
https://bat.ski/buntglobe/000000000153/

フィンガーガードグラブは、手を保護する道具です。
空手やボクシンググラブの技術を応用した衝撃緩和能力と、通常のバッティンググローブのような使い心地の両方を実現しています。
バントで怖いのはやっぱりケガ! 骨や腱にダメージを受けるとプレーに支障が出ますし、一度痛みを覚えると、恐怖心がついてなかなか元のプレーができなくなる悪影響もあります。
しかし当店のグラブを装備すれば、指のケガを防いで安心・安全な練習ができるようになります。
試合前の投手も安心してバント練習ができますよ!
ぜひチームで、個人で、ぜひフィンガーガードグラブをご利用下さい♪

お得なセール開催中 一部の商品が20〜50%OFF!!

一覧へ

最近チェックした商品

研究所長あいさつ

2023/10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2023/11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ダイトベースボール