2024年夏の大会で投打トレーニングを支えるアイテムはこちら!

2024年の夏の甲子園は、ただいま地方大会が大賑わい!
今年のキャッチフレーズは「ここにかける、ここから始まる。」です。
球児たちの甲子園にかける熱い想いと、新基準の低反発バットが導入されてはじめて行われる夏の大会という印象がよく表現されていますね。
今年は飛ばないバットの導入で戦術が大きく変化しており、全国で大番狂わせが起きるという予想がされています。甲子園初出場校が増えるのか、それとも既存の強豪校がしっかり実力を魅せるのかが注目ポイントです!
竹バット研究所では、今年も投打の両方で甲子園に集う球児たちを支えていきます。
とくに打撃練習の竹バットは例年以上の盛り上がり!
●合竹バット
https://bat.ski/bamboobat/
新基準バットの導入で長打が減少したことで、打者の技術の重要性が高まっています。そんななか、打撃の総合力アップに竹バットを使った練習が選ばれています。
当店の竹バットは竹の薄いプレートを重ね合わせて作った合竹バットです。他社よりもさらに薄くした竹プレートを、孟宗竹を中心に独自の組み合わせで製造しているので、とくに頑丈だと高く評価されています。
とくに成果を実感する声が多かった練習は、置きティー!
芯をしっかりととらえたバッティングを身につけるには、芯が狭い竹バットが一番です。とくにティースタンドに乗せたボールを打つのは、動作のひとつひとつを確かめながら行えるのでおすすめです。
また、練習球・試合球のご注文もかなり増えています。
●試合球
https://bat.ski/game-ball/
当店の公式野球ボールは、現在全国の2500校を超える高校で使用中!
大会優勝校をはじめ、多くの強豪校が「リーズナブルで抜群の品質」と公式球を愛用して好成績を収めています。
とっても頑丈に造られたボールのため、過酷なスケジュールの練習試合にも安心してご利用いただけます。
当店の通販からのお買い求めはメーカー直売なのでお買い得ですよ♪まだ使ったことのないチームは、ぜひお試しください。
関連商品
最近チェックした商品
-
取扱商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
-
知る読む
- NEW
クイック意識でモーションが小さくなった選手に”サンドボール” - NEW
選球眼とミート力は自宅で上げれる!シャトル・室内練習球のススメ - NEW
体格差を埋めるにはトップバランスバットの遠心力を - NEW
リスト強化におすすめ”ウェイトボール” - NEW
ほぼ試合球!お得な”検品落ち”のボールに注目してみませんか? - NEW
ソフトボール3号球で打撃力アップ練習 - NEW
本当にアウトレット!?数量限定”格安 硬式練習球”はここが評価されている! - NEW
高校1年生の春までにすべき打者のトレーニング - NEW
送球技術を飛躍させる遠投力を身につけるには、”地面に投げる”! - NEW
竹バットには板目・柾目があるの? - NEW
冬練メニューのおともにサンドボールが好評! - NEW
ワンハンドバレルバットが大好評♪バレルゾーン・バレルスイングの体得に! - NEW
軟式少年野球のトレーニングで竹バットを使うメリット - NEW
ボールがバットの根本に当たりやすい時の対策に「ダブルグリップバット」 - NEW
低反発バットで求められるタイミング練習に「スローボールバッティング」 - NEW
木製バットで練習不足になる?思いっきり振れるラミーバットがオススメ! - NEW
全野球少年に木製バットの壁?竹バット、木製バットの使い方の注意点 - NEW
120g~1000gのボールを使ったオススメトレーニング - NEW
低反発バットに慣れるなら竹バットがおすすめ - NEW
スピンをかけて伸びのあるボールを投げるおすすめアイテム
- NEW