練習量不足はピッチングマシンでカバー!マシン球・専用バット大好評販売中!
新基準の低反発バットが導入された2024年の高校野球。
「飛ばないバット」の導入効果は、初年度ということもあって非常に大きく表れました。
とくにホームランが出にくくなり、春のセンバツは3本、夏の甲子園は7本の、春夏大会で合計10本のみに留まっています。
これに対して、「慣れきるまでの練習量が不足していた」と多くの指導者が話しています。
確かにこの数年間は、コロナ禍による影響や、猛暑・台風などの過酷な自然環境、練習時間の制限もあり、環境が大きく変化していたのは間違いありません。
その分のマイナスの貯金が、「低反発バットでも芯でとらえるミート力」や「打ち返せるパワー」の不足に繋がったというものです。
しかし挽回しようにも、ただでさえ忙しい学生の時間をさらに確保することは簡単ではありません。
そのため短時間でも質の高い練習を行い、着実にレベルアップすることがこれからの打撃トレーニングに求められています。
そこで注目を集めているのが、ピッチングマシンの充実!
バッティング練習を実戦的かつ効率的に行うことができ、技術もパワーも経験値も蓄積することができるからです。
竹バット研究所でも多くのチームのご要望に応えて、ピッチングマシンでの練習に対応した硬式用マシンボールを気合を入れて販売しています!
当店のマシン用ボールは、消耗が激しく交換コストがかかりがちという弱点を、圧倒的な耐久性でカバーした高コストパフォーマンス品!
ラインナップの商品は高品質のものから一般的なものまで、どれも糸の強いケブラー縫糸を使用していますので耐久性は折り紙付きです。多くの指導者から太鼓判を押してもらっている人気商品なので、ぜひチェックしてみてください♪
●マシン用ボール
https://bat.ski/machine-ball/
さらにマシン打撃用金属バットも充実のラインナップでお取扱中!
当社の硬式用金属製マシントレーニングバットは耐久性と振り抜きやすさがピカイチと評判で、一年を通しての打ち込み練習にご利用いただいております。
2024年現在、重さ940gから1300gまで取り揃えており、パワートレーニングにも最適ですよ♪
●硬式用金属マシンバット
https://bat.ski/metal-machinebat/
ピッチングマシンでの練習も、竹バット研究所にお任せください。
関連商品
最近チェックした商品
-
取扱商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
-
知る読む
- NEW
ソフトボール3号球で打撃力アップ練習 - NEW
本当にアウトレット!?数量限定”格安 硬式練習球”はここが評価されている! - NEW
高校1年生の春までにすべき打者のトレーニング - NEW
送球技術を飛躍させる遠投力を身につけるには、”地面に投げる”! - NEW
竹バットには板目・柾目があるの? - NEW
冬練メニューのおともにサンドボールが好評! - NEW
ワンハンドバレルバットが大好評♪バレルゾーン・バレルスイングの体得に! - NEW
軟式少年野球のトレーニングで竹バットを使うメリット - NEW
ボールがバットの根本に当たりやすい時の対策に「ダブルグリップバット」 - NEW
低反発バットで求められるタイミング練習に「スローボールバッティング」 - NEW
木製バットで練習不足になる?思いっきり振れるラミーバットがオススメ! - NEW
全野球少年に木製バットの壁?竹バット、木製バットの使い方の注意点 - NEW
120g~1000gのボールを使ったオススメトレーニング - NEW
低反発バットに慣れるなら竹バットがおすすめ - NEW
スピンをかけて伸びのあるボールを投げるおすすめアイテム - NEW
1000gのサンドボールが大好評!重さの違う6球セットも好評販売中♪ - NEW
球児は秋トレで進化する!ミート力アップのオススメアイテム - NEW
逆方向へ打つトレーニングは片手用バットがオススメ! - NEW
ロースコアの試合を守り勝つおすすめ守備トレーニング - NEW
練習量不足はピッチングマシンでカバー!マシン球・専用バット大好評販売中!
- NEW