ほぼ試合球!お得な”検品落ち”のボールに注目してみませんか?

「検定落ちボール」をご存知ですか?
硬式野球の試合球として製造されたものの、何らかの理由で検定を通過できなかったボールのことをいいます。理由はさまざまですが、革に傷や汚れがあったり、縫い目がズレている場合が多いとされています。
当店も試合球を製造しているので、時折、検定落ち球が販売されます。
売り切れが多くレアな商品ですが、見たことある人もいらっしゃるかもしれません♪
●セール中商品 ※検定落ち球を入荷している場合があります。
https://bat.ski/sale/
実は検定落ち球は、多くのチームが愛用している極上の練習球なんですよ。
検定落ちという言葉から「問題がある商品」「不良品や粗悪品に近い商品」という間違った印象を持つ方がいらっしゃいますが、実際はそうではありません。
非常に厳しい審査を通らなかった球ではありますが、品質に大きな問題があるわけではなく、その仕上がりはさながら「試合で使えない試合球」という十分なものなのです。
当店の検定落ち球をご利用いただいている方からは、
「子どもの練習用に買いました。試合球と変わらないと言って喜んでいます」
「ティーバッティングで使用しています。汚れなどはありますが、本物の試合球と同じ感覚で使えています」
「試合球と比べるとかなりお得。ボールは消耗品なので、コスパが高いのがありがたい」
など、メリットを実感する声が多数寄せられています。
試合球よりも安いのに、試合球のように素材と品質がよくて、さらに気兼ねなく練習で使えるのは、かなりのメリットではないでしょうか。
高品質のボールも、使えばどんどん劣化していきます。
ならば”限りなく高品質のボール”をお得に使うのが良いと思いませんか?
竹バット研究所の「検定落ち硬式試合球」は、練習時でも試合球を使用したい方、本番を意識したトレーニングをしたい方にオススメの商品です。 コスパを考えるならぜひ一度、手にとってみてください。
●セール中商品 ※検定落ち球を入荷している場合があります。
https://bat.ski/sale/
関連商品
最近チェックした商品
-
取扱商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
-
知る読む
- NEW
クイック意識でモーションが小さくなった選手に”サンドボール” - NEW
選球眼とミート力は自宅で上げれる!シャトル・室内練習球のススメ - NEW
体格差を埋めるにはトップバランスバットの遠心力を - NEW
リスト強化におすすめ”ウェイトボール” - NEW
ほぼ試合球!お得な”検品落ち”のボールに注目してみませんか? - NEW
ソフトボール3号球で打撃力アップ練習 - NEW
本当にアウトレット!?数量限定”格安 硬式練習球”はここが評価されている! - NEW
高校1年生の春までにすべき打者のトレーニング - NEW
送球技術を飛躍させる遠投力を身につけるには、”地面に投げる”! - NEW
竹バットには板目・柾目があるの? - NEW
冬練メニューのおともにサンドボールが好評! - NEW
ワンハンドバレルバットが大好評♪バレルゾーン・バレルスイングの体得に! - NEW
軟式少年野球のトレーニングで竹バットを使うメリット - NEW
ボールがバットの根本に当たりやすい時の対策に「ダブルグリップバット」 - NEW
低反発バットで求められるタイミング練習に「スローボールバッティング」 - NEW
木製バットで練習不足になる?思いっきり振れるラミーバットがオススメ! - NEW
全野球少年に木製バットの壁?竹バット、木製バットの使い方の注意点 - NEW
120g~1000gのボールを使ったオススメトレーニング - NEW
低反発バットに慣れるなら竹バットがおすすめ - NEW
スピンをかけて伸びのあるボールを投げるおすすめアイテム
- NEW