リスト強化におすすめ”ウェイトボール”

リスト強化におすすめ”ウェイトボール”

竹バット研究所でリスト強化といえば、サンドボールを使った「手首回し」や「真上投げ」が定番です。
ですが投手向けに開発したウェイトボール(500g、750g、1000g)も多くの選手にご好評いただいています。

●トレーニングボール
https://bat.ski/training-ball/

当店が開発したウェイトボールは、通常のボールとほぼ変わらない「高強度」と「実戦感覚」を実現したトレーニング用ボールです。
硬式練習球とおなじ天然皮革とケブラー縫糸を素材にしており、持った感触は本番さながら。柔らかいサンドボールでは得られない握り具合も、多くの選手に利用されている秘訣です。

ウェイトボールを用いた練習は大きく2通り。
1つ目はボールをしっかり握りながら手を動かすことです。手首を曲げ伸ばししたり、軽く真上に投げたりキャッチするなどでも十分OK!スナップや握力が強化されていきます。
テレビを見ながらや車での移動中、ストレッチ中なども持っていることで効率よくリストの強化が図れます。

2つ目は十分な強度を活かした投球練習です。
地面や壁に向けて思いっきり投げつけると、腕力アップやフォームの改善が期待できます。
重いボールを投げることで瞬発力が上がりますし、肩や腰が回転するので可動域を広げる役割も果たしてくれますよ。
ただしウェイトボールは重いだけに想像以上の負荷がかかるので、ケガには注意しましょう。

類似した製品(メディシンボールなど)は多くありますが、野球に特化したウェイトボールなら当店の商品がおすすめ!投球のレベルアップにぜひご利用ください。

お得なセール開催中 一部の商品が20〜50%OFF!!

一覧へ

最近チェックした商品

研究所長あいさつ

2025/3
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2025/4
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ダイトベースボール