投げるボールの回転チェックにフィンガートレーナー
速い球を投げるために、ボールの回転を意識する投手は多いはずです。
リリースのときに、人差し指と中指でボールに加える力が強ければ強いほど、スピードは上がり、回転数も増えます。
日本のプロ野球選手の平均は2200~2300回転、メジャーリーガーで平均2600回転と言われます。
そんなボールをきちんと回転させられているかチェックするのに役立つのが、ダイトベースボールのフィンガートレーナー。
場所を取らないので、いつでもどこでもトレーニングに使用することができます。
ダイトのフィンガートレーナーは、グリップを握った状態でボール部分を回転させます。
スムーズに回れば、きっちりとボールに力を加えられている証拠です。
このフィンガートレーナーを使うことで、リリースの瞬間に人差し指と中指でボールをちゃんと押し込めているかの感覚を身につけることができます。
同時に、指先を鍛えることにもなります。
移動式の道具なので、自宅のソファーに座ったり、ベットに寝転んだりしながらでも、ピッチングトレーニングが可能。
ダイトベースボールのフィンガートレーナーは今、高校球児の自主トレに大人気なんです。
関連商品
最近チェックした商品
-
取扱商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
-
知る読む
- NEW
ソフトボール3号球で打撃力アップ練習 - NEW
本当にアウトレット!?数量限定”格安 硬式練習球”はここが評価されている! - NEW
高校1年生の春までにすべき打者のトレーニング - NEW
送球技術を飛躍させる遠投力を身につけるには、”地面に投げる”! - NEW
竹バットには板目・柾目があるの? - NEW
冬練メニューのおともにサンドボールが好評! - NEW
ワンハンドバレルバットが大好評♪バレルゾーン・バレルスイングの体得に! - NEW
軟式少年野球のトレーニングで竹バットを使うメリット - NEW
ボールがバットの根本に当たりやすい時の対策に「ダブルグリップバット」 - NEW
低反発バットで求められるタイミング練習に「スローボールバッティング」 - NEW
木製バットで練習不足になる?思いっきり振れるラミーバットがオススメ! - NEW
全野球少年に木製バットの壁?竹バット、木製バットの使い方の注意点 - NEW
120g~1000gのボールを使ったオススメトレーニング - NEW
低反発バットに慣れるなら竹バットがおすすめ - NEW
スピンをかけて伸びのあるボールを投げるおすすめアイテム - NEW
1000gのサンドボールが大好評!重さの違う6球セットも好評販売中♪ - NEW
球児は秋トレで進化する!ミート力アップのオススメアイテム - NEW
逆方向へ打つトレーニングは片手用バットがオススメ! - NEW
ロースコアの試合を守り勝つおすすめ守備トレーニング - NEW
練習量不足はピッチングマシンでカバー!マシン球・専用バット大好評販売中!
- NEW