中学野球の打撃レベルアップに竹バット

1月の野球界隈で、竹バットの話題があがっていました。
阪神ドラフト3位の井坪陽生選手が、中学時代に竹バットを振り込んだという内容です。
井坪選手はU-15日本代表にも選ばれるほど若い頃から注目を集めており、力強いスイングと高い向上心が魅力の選手です。
そのたくましさの秘訣のひとつが「中学時代に竹バットを振っていたから」ということが明らかになり、SNSで話題になりました。
井坪選手は高校野球では甲子園出場経験はありませんが通算32本塁打など記録を残し、見事D3を勝ち取りました。阪神ファンからも特に注目のルーキーと言われています。
プロ入りした選手の努力エピソードを聞くと、自分も頑張ろうという気持ちになりますね。
実際に、中学野球で竹バットを振るメリットはたくさんあります。
一番のメリットは正しいスイングと芯で打つ技術が身につくこと。竹バットはボールを芯に当てなければ飛ばないので、自然と芯で打つバッティングを覚えられます。
またトップバランスなので遠心力を生かしたスイングも身につきます。ヘッドが下る悪い癖を矯正したり、ヘッドを走らせるフォームを自然に覚えることができますね。
さらに竹バットはしなるので、インパクトの瞬間にバットを押し込む必要があり、井坪選手のような豪快な打球を飛ばすための要素が詰まっています。
パワーと体幹が強化されるのも魅力です。
中学硬式野球では、800g程度のバットが一般的なのに対し、竹バットは900gです。重心がヘッド寄りにあるトップバランスなので、しっかり振り抜く練習をすれば、全身の力や安定感が身についていきます。
(※ちなみに竹バットの重さ900gは、中学野球にありがちな「800gでは軽すぎるけど、ジュニア用マスコットバットは重すぎる」という悩みの最適解だという意見もあります!)
竹バット研究所の竹バットは、耐久性が高くリーズナブルというメリットもあり、全国球児のご愛用品として親しんでいただいております。
中学野球で大きく成長したい&活躍したい選手は、ぜひ使ってみてください。
最近チェックした商品
-
取扱商品
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
-
知る読む
- NEW
ピッチングマシンに最適なボールが好評販売中! - NEW
フィンガートレーナーのコロナ禍での評価・感想! - NEW
野球選手の長尺バットトレーニング法 - NEW
シャドーピッチングの決定版!アームスイングバット登場 - NEW
バントゲームは野球脳トレにメリット豊富! - NEW
自宅練習にシャトル打ち(羽根打ち)が人気 - NEW
極太・長尺・重量バットが好評販売中!パワー! - NEW
固有受容覚の強化に「ビッチングトレーニングボール」 - NEW
中学野球の打撃レベルアップに竹バット - NEW
NPBジュニアトーナメントで飛ぶバットが使用禁止に! - NEW
冬練で活躍!竹製マスコットバットとビッグヘッドバット - NEW
冬の筋トレには竹バット素振りがおすすめ! - NEW
サンドボール150gの魅力は、動体視力・ミート力アップ! - NEW
冬のランニング、重りを持って走るならサンドボールラン! - NEW
実戦感覚で手首まわり強化!ウェイトボール - NEW
オフシーズンの素振りに竹バット - NEW
ノックバットは監督・コーチ・ご家族の好支援アイテム - NEW
バント苦手な人増加中?上手な「バント職人」になるには - NEW
極太ビッググリップバットの魅力 - NEW
昔は竹竿、今は長尺・ロングスイングバット!
- NEW